本を売りたくても、なかなか理想的な値段がつくことはありません。「あんなに持って行ったのに、これだけ……?」と言いたくなるような、安い値段しかつかないこともありますね。本を少しでも高く売るためには、どうしたらいいのでしょう。
本の状態を良くする
書き込みがあったり、汚れが目立ったりする本は、買取り金額が落ちてしまうばかりか、買取ってもらえないこともあります。査定をしてもらう前に、自分でできる最低限のことはしておきましょう。
表紙などの汚れは、消しゴムでこすると消えることが多いです。落とせる汚れは落としておきましょう。書き込みがある場合も、消してください。ボールペンなどで書かれていて、消すことができない目立つ書き込みがある場合は、値段がつかないこともあります。
付属品などがある場合は、きちんとそろえて一緒にもっていくようにします。初回限定版などには記念品がついていることもあります。これらがあるのとないのとでは、査定の金額が大きく変わる場合が多いです。
どこに売るかを選ぶ
高く買い取ってくれるところを見つけても、売るためにコストがかかってしまっては、元も子もありません。電車代や、送料などのことも考えて売る先を決めるようにしましょう。自転車や徒歩で行けるなら、問題はありませんが、業者の中には、本をまとめて売った方がお得なところもあります。大量に本を売りたいのなら、無料で宅配買取りサービスを行っている業者を選びましょう。有名なところだと、ブックマニアがおすすめです。幅広いジャンルを取り扱ってくれます。
少しでも、買取り値を上げるために
本の状態はできるだけいい状態にし、どこで売ればもっとも利益になるのかを考えて売るようにしましょう。
関連する記事
← 前の記事:
本を高く売りたいなら、インターネットを活用しよう
本を高く売りたいなら、インターネットを活用しよう